Dogecoin(ドージコイン)は、もともとはインターネット上で話題となった「ミーム(画像)」をモチーフにして生み出された仮想通貨です。dogeとは犬のネットスラングを指す言葉で、ミームを用いていたこともあり「ジョークコイン」または「ミームコイン」などとも呼ばれました。Bitcoinのパロディとして作られた暗号資産ですが、発行上限やマイニング時間を除けば、ビットコインとほぼ同じ機能を持っています。
Dogecoin(ドージコイン)の基本情報
通貨名称 | Dogecoin(ドージコイン) |
ティッカーシンボル | DOGE |
発行開始 | 2013年12月6日 |
総発行枚数 | 発行上限なし |
アルゴリズム | Proof of Work(PoW) |
考案者 | Billy Markus / Jackson Palmer |
公式サイト | Dogecoin公式サイトへ |
ホワイトペーパーURL | Dogecoin Core(公式のホワイトペーパーは無し) |
ツイッター | https://twitter.com/dogecoin |
仮想通貨Dogecoin(ドージコイン)の特徴
少額決済や寄付に使えて実用的
送金スピードが速く価格が低いため実用的である
ドージコインは送金速度が速いのが特徴です。ビットコインの送金速度が110分のところ、ドージコインは11分程度です。送金手数料も非常に安いため実用性が高く決済に優れています。そのため少額決済で使われたり、チップや寄付に利用されています。
発行上限がない
Dogecoinは、発行上限がありません。。他の多くの暗号資産は、マイニング等によってコインの総量が増えるとインフレを起こして価値が下がってしまうという懸念から、基本的には発行上限を設けています。インフレを起こしにくくするために、わざとコインの枚数を減らす「バーン」という仕組みを採用している銘柄も存在するほどです。ところがドージコインは、そのどちらの仕組みも持っておらず、時間経過とともにコインの総数は増え続けます。それゆえ需要と供給のバランスがとりやすく、価格が安定しやすいといった特徴を持っていたのですが、2021年になるとテスラ社のCEOであるイーロン・マスク氏がTwitterでドージコインについてつぶやいたことなどを理由に価格が激しく乱高下することもありました。
コミュニティが強い
世界中でファンが多く独自のコミュニティを形成しており、特に米掲示板のReddit(レディット)やツイッターでの投稿が多いのも特徴です。Dogecoin愛好家が集い、2014年に資金難だったジャマイカのボブスレーチームにDogecoinを寄付したことで、ソチオリンピックに出場が可能になりました。この出来事でDogecoinが有名になったと言われています。また、ハッキングにあったメンバーを支援したり、ケニアに井戸を作り事業に寄付をしたり困っている人を助けるために使用されることが多く、社会貢献度が高いことでも人気を集めています。アットホームでフレンドリーなコミュニティが他の仮想通貨とは大きく違う点です。
ドージコインの今後の値動き
これまでの値動き(2020年6月30日~2022年9月30日)

現在の価格
今後は?
ドージコインの価格はリリース日から日本円で1円以下を推移していましたが、2021年に入りゲームストップ株騒動の飛び火から価格が高騰。さらにドージコインファンで知られるイーロン・マスク氏が話題にしたことで時価総額が大きく上昇し、1年間で20,400%(205倍)も高騰しました。
今後の価格の行方ですが、ポイントはビットコインの価格とイーロン・マスク氏の発言です。ドージコインはビットコインのオマージュで作られた通貨なので、ビットコインに合わせた価格変動が予想されます。また、テスラ社のCEOであるイーロン・マスク氏はドージコインのファンとして知られており、過去にいくつもドージコインに関するツイートを残して、価格に影響を与えています。ドージコインの過去の値動きを見ると、イーロンマスク氏のツイート1つで高騰・暴落を繰り返しています。ドージコインを取引するのであれば、彼のTwitterのフォローは必須とも言えるでしょう。
ドージコイン(DOGE)を購入できる取引所
国内取引所
Coincheck | 公式サイトへ | 安心の大手取引所を使いたい方に |
GMOコイン | 公式サイトへ | 入出金手数料が無料で使いやすい |
FTX Japan | 公式サイトへ | 板取引でドージコインを買いたい人におすすめ。 |
bitbank | 公式サイトへ | 板取引でドージコインを買いたい人におすすめ。 |
海外取引所
- Binance
- Huobi Global
- Coinbase
- OKEx
- Bittrex
- Bybit
- FTX
- Kraken 他
海外取引所でドージを購入する場合は、1.国内取引所で送金用の仮想通貨を購入する➡2.海外取引所に仮想通貨を送金する➡3.海外取引所でドージコインを購入する、という流れになります。